そびえ立つ…
2014年
10月
15日
と言っても、ハルカスでは、ありません^^; 13.5×7.5×5の石に篆書で刻した般若心経です。題字8文字と全文266文字の276文字が彫られています。 [...続きを読む]
2014年
10月
15日
と言っても、ハルカスでは、ありません^^; 13.5×7.5×5の石に篆書で刻した般若心経です。題字8文字と全文266文字の276文字が彫られています。 [...続きを読む]
2014年
05月
07日
合掌とはインド起源の礼拝時に行う、両手のひらを胸又は、顔の前で合わせる仕草をいいます。 右手は仏の象徴で清らかなものや知恵を表します。 左手は自分自身で、両[...続きを読む]
2013年
12月
21日
今年も残すところ、10日ほどになりました。 皆様にとって、今年はどんな年でしたか? 嬉しいこと、喜ばしいことは、来年に持ち越し、残念だったこと、悲しかっ[...続きを読む]
2013年
08月
14日
酷暑、お見舞い申し上げます。体温より高い気温が続いています。 店の軒先に並ぶ鉢植えの花の朝の水やりも、普段より多めでないと夕方の水やりまでもたないようです[...続きを読む]